2012-01-01から1年間の記事一覧

長い夏休みが終わって

長い夏休みが終わって、久しぶりにスクールカウンセラーとして出勤しました。 今日の相談者は、可愛らしい女の子二人組でした。小学三年生です。 もう一人の仲良しさんが、ときどき二人組の一人を無視する。他の子どもと遊んで自分たちと一緒に遊ばないこと…

いじめの解決策一考2

学校の先生が不祥事を起こすたびに、先生たちを取り巻く環境は厳しいものになってきました。 しかし、不祥事を起こしたのは、ほんの一部の先生たちであり、熱心な先生たちはその何十倍、何百倍もいます。一部の先生たちが起こした不祥事で、熱心な先生方の身…

いじめの解決策一考

大津のいじめ問題で、学校の先生たちがとんでもない悪人みたいに報道されています。私も数年前まで学校現場にいたので、主な報道とは少し違った視点で考えていることを書きたいと思います。 学校の先生たちは、昔は聖職者として敬われていました。ですから、…

皆様へ

nicoさんに指摘されて分かりました。二年間まったく使っていなかったので、プロフィール欄に記載していたメールアドレスが使えなくなっていました。使えるメールアドレスに更新しました。 相談がありましたら、新アドレスまで。

nicoさんへ

すみません。変わってはいないと思うのですが、もう一つのアドレスを掲載します。 本にも載せているアドレスなので遠慮なく送ってください。 Eメール(すべて半角)t.kuga24@spice.ocn.ne.jpです。 ご相談お待ちしています。

もうすぐ夏休みです

もうすぐ夏休みです。夏休み中はスクールカウンセラーの仕事も休みになります。 夏休みに入る前の仕事として、子どものことが理解できないと相談に来られたお母さんと久しぶりにお会いしました。 その後の経過を聞くと、私の本を読み、ずいぶん理解できるよ…

小学一年生への注意の仕方

先週、一年生の担任の先生から相談がありました。 言うことを聞いてくれない子どもがいて、周りも引きずられて困るということでした。 子どもたちの様子をみて、脳の機能上の問題はなさそうだったので、悪い言動にはイエローカードを出し、シールを貼ってい…

小学校で話をしてきました。

今日は、小学校の校内研修で話をしてきました。 ちいさな小学校ですが、先生方が熱心に聞いてくれたので話甲斐がありました。 でも、そのおかげで少し疲れ気味です。

今日は、たくさんの相談がありました。

今日は、まず本人の相談がありました。発達障害があると思われる子どもでしたが、とても頭が良く、素直な良い子でした。 次は、心身症の専門医を紹介してほしいという依頼で、一時間かけて、知り合いの信頼できる医師への紹介状を書きました。 次は、担任の…

相談内容に変化

最近、相談内容に変化が見られています。 低学年の相談が多いのですが、発達障害に起因するトラブルではなく、子育てに関する悩み事での相談が増えています。 幼い子どもの思考が、大人の思考と違うことを説明し、幼い子どもに合った上手な叱り方をアドバイ…

今年度の相談一件目は無事に解決のようです

入学式から4日目に、新一年生保護者の相談を受けました。二週間前になります。 学校に行くのが不安なようで、二日間、登校できていないということでした。 いろいろとアドバイスはしましたが、正直なところ、私も心配していました。 二週間ぶりに勤務して様…

新年度が動き出しました。

今年も、去年と同じ学校でスクールカウンセラーをすることになりました。 入学式から四日目に、新一年生の保護者の相談を受けました。一生懸命アドバイスをしたのですが、さて、どうなったのやら?明日、二週間ぶりにその学校へ行くのですが、結果にどきどき…

今週のお題「ゴールデンウィークの過ごし方」

最近、二つの原稿を書いていて更新ができずにいました。 一つは、子育ての原稿で、もう一つは、老人介護の原稿です。 本になれば良いなと頑張りましたが、まだまだ前途多難です。 落ち着いたので、また、スクールカウンセラーとして感じたことを書いていこう…

保護者への説明は難しい

先日、発達障害があるかもしれないと思われる子どものご両親の相談を受けました。 発達障害について、詳しく説明し、納得していただいたと思っていました。 お父さんには、とてもよく分かったと言っていただきました。でも、お母さんは、発達障害があるかも…

不登校問題のその後

不登校問題のその後の報告をします。 一件目は、家庭環境を変える必要があったのですが、ご両親の決断で冬休みに環境が変わりました。 これで少し落ち着くと思いますが、環境の変化のために私の手も離れました。あとは、子どもの力を信じ遠くから見守ってい…